2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ミニたんぼ 栽培日記(11)

7月23日の続きです。7月30日(土) 大阪は曇り空。新潟、福島の方では大雨で大変なことになっています。たんぼも被害にあってるようで心配です。 葉っぱを持つと硬い感じがします。 高さは、94cm 、一週間前より11cm大きくなっています。中干…

給食レシピ紹介 「八宝菜」

八宝菜は、たくさんの野菜を使います。 野菜が苦手な子どもは多いですが、八宝菜は豚肉やいかのうま味が出て、野菜をおいしく食べることができるのでしょう。よく食べてくれます。 パン献立の時は「八宝菜」、ごはん献立の時は「中華丼」になります。「八宝…

生食に気をつけて!

食欲の落ちる夏、冷たい料理が食べたくなりますよね。 刺身やお寿司は子どもたちも好きかな? でも生食には食中毒の危険がひそんでいます。特に夏場は注意が必要ですよ。刺身・寿司などの生魚 スーパーなどで購入する場合、必ず氷などで冷やし、低温を保ちな…

給食レシピ紹介 「関東煮」

関東煮は、関西での言い方。関東では関東煮とは言わず、おでんと言います。 どうしてかな?調べてみてくださいね。 ごはんによく合う定番のおかずなので、2ヶ月に1度ぐらい登場しています。 冬場は、旬の大根を入れますが、夏場は入れていません。 栄養面…

給食レシピ紹介 「コーンスープ」

コーンスープは子どもたちが大好きな献立。 4月12日に実施したコーンスープは、野菜の摂取量を増やすため、キャベツを入れてみました。「コーンスープ」のレシピ 【材料(5人分)】 ベーコン 40g じゃがいも 125g(皮をむいて) 人参 50g(皮…

ミニたんぼ 栽培日記(10)

7月16日の続きです。7月23日(土) 台風も去り、夏らしいお天気です。 夏休みも週1回は栽培日記を書いていきますので見に来てくださいね。 稲がどんどん大きくなっています。 周りの雑草が伸びてきてミニたんぼとの境目が分かりにくいですね。 高さは…

子どもからのお手紙

6年生の女の子からお手紙をもらいました。森本先生へ いつもおいしい給食を考えてくれてありがとうございます。 私は給食の時間をいつも楽しみにしています。 手紙を書いたのはいろんな給食レシピを教えてほしいからです。 教えてほしいのは、下に書いてい…

おおさか食育フェスタ  大丸心斎橋店にて

おおさか食育フェスタが、 8月2日(火)10:00〜18:00 大丸心斎橋店 北館(14F) 大丸心斎橋劇場・イベントホールにて開催されます。体験型食育ブース 食育クイズ大会 食育講演会 など親子で楽しめるイベントがたくさん。参加賞、おはしプレゼ…

夏休み食育課題のおしらせ

北松尾小学校では、夏休みの食育課題として、給食の献立を考える課題を出しています。 今年のテーマは「豆を使った料理」です。(昨年は「カレー」でした。) 自由課題ですが、親子でいっしょにチャレンジしてみてくださいね。審査は、北松尾小学校の先生全…

1学期最後の給食なのに…

先週の金曜日、台風が接近しているということで、和泉市教育委員会から今日の献立を変更するようにとの連絡が入りました。休校になった場合のことを考えて、当日の朝キャンセルできる食材だけを使っての給食です。 アルファ化米を使ったチキンピラフとコンソ…

ミニたんぼ 栽培日記(9)

7月9日の続きです。7月16日(土) 今日は気温35度。じりじりと暑いです。ミニたんぼを見に行くと、いつも水がなくなってカラカラになっています。 本物のたんぼみたいに水がたまっていない。水はけがよすぎるんですね。 でも、毎日水やりをしているか…

7月の食育献立は「チキン南蛮」

月に一度の「食育献立」の日です。 食育献立の日には、和泉市の食育キャラクター「こんちゃん」と日本全国味めぐりをする、という設定で全国各地の郷土料理や特産物を紹介しています。 今月は、宮崎県の地鶏を使った「チキン南蛮」を紹介しました。 宮崎とい…

よく食べるはずの和風スパゲティ

和風スパゲティは以前、冬に出したことがありました。 そのときは大人気でほとんど残らなかったのに今日は全校で8kg残りました。 パンとスパゲティなので、暑いときは汁気がなくて食べにくいんでしょうね。 それに今日は短縮授業で給食時間も5分短く、「…

「シンジューシー」と「ごま汁」

暑いときに食べやすいものは…。給食では冷たいおかずを出すことができないので、献立を考えるのも難しいです。今日の献立は食べやすかったようで、全校の残量はとても少なかったです。 シンジューシーは沖縄の料理。「シン」は豚肉、「ジューシー」は雑炊や…

特製ハンバーグソース

ハンバーグのソース、おうちではどうされていますか?・市販のハンバーグソースをかける ・ポン酢をかける(大根おろしもいいですね) ・ケチャップやとんかつソースをかける ・手作りのソースを作るなどいろいろあると思いますが、給食ではハンバーグソース…

暑い教室で・・・よく食べます!

教室は本当に暑いです。扇風機をつけても、温風をかき回している様です。 そんな中で、今日の献立は食べにくいだろうなーと思っていたんですが。さわらの照り焼き、豚じゃが、ごはん、牛乳 暑さに負けず、よく食べてくれていましたよ。 北松尾の子はよく食べ…

ミニたんぼ 栽培日記(8)

7月2日の続きです。7月9日(土) 梅雨が明け、夏本番です。太陽がギラギラ照りつけています。週1回、このミニたんぼ栽培日記を書いています。 たんぼを見るたびに、葉の緑色が濃くなり、株が太くしっかりしていってます(^−^) 1本の苗から出ている…

横山の梅干しを使って「梅ドレサラダ」

今日は、新メニューの梅ドレサラダが出ました。 和泉市の横山では梅がとれます。その梅で作った梅干し を「いずみの里」から購入しました。 梅干しの種を取って、果肉を包丁で刻んで、ドレッシングを作りました。 野菜は、キャベツ、コーン、人参をゆでて、…

七夕献立

今日は、七夕。あいにくのお天気ですが…。 七夕メニューは、星形コロッケ、ラタトゥーユ、黒糖パン、七夕ゼリー(りんご味)、牛乳でした。 ラタトゥーユはフランスの調理で、夏野菜をオリーブオイルとにんにくで炒めて煮込んだ料理です。 4種類の夏野菜を…

青魚を食べて血液サラサラ!

今日は、さばの塩焼き、切り干し大根の煮物、すまし汁、ごはん、牛乳でした。 おうちでの食事、肉にかたよっていませんか?魚は苦手な子どもが多いですが、血液をサラサラにする成分が含まれており、生活習慣病の予防にもなります。できるだけ食卓にのせるよ…

夏ばて予防に…豚肉のごまソース

「豚肉のごまソース」は、ビタミンB1の豊富な豚肉を、野菜をいっしょに食べるメニューです。1000人分を2釜で調理します。 豚肉は、一人分35gなので35kg使います。 使い捨て手袋を使い、素手で触らないようにして釜に入れます。 豚肉をよく炒め…

夏野菜を食べよう

7月の給食目標は、「夏野菜を食べよう」です。夏の野菜や果物には、水分がたっぷり含まれています。 だから汗を多くかく暑い夏の水分補給にとても役立ちます。 また、汗をかくことで不足しがちなミネラルや、体の調子を整えるビタミンもとれますよ。給食で…

ミニたんぼ 栽培日記(7)

6月25日の続きです。7月2日(土) 今週もカンカン照りの日が続き、昨日、恵みの雨が降りました。 1本の苗から出ている葉っぱは、4枚のままです。葉っぱの数って増えないのかな? 高さは、41cm 、一週間前より7cm大きくなっています。 2か所ほ…

ごはんの量が減りました

7月、9月は、暑さのためにごはんの残量が多くなるため、「減量ごはん」といって、ごはんの量を減らしています。 一人あたり10gの米(ごはんにすると23g)の減量です。 ※通常の米の量は、低学年70g、中学年80g、高学年90gです。栄養の面から…