2012-12-01から1ヶ月間の記事一覧

終業式

2学期終了と同時に、給食室は工事に入りました。 床の下で漏水が起こっているようです。冬休みはおうちで食育をお願いします。12月31日は 年越しそば 1月1日は おせち料理と雑煮 1月7日は 七草がゆ年末年始は、ご家庭で日本の伝統料理を味わわせて…

6年生家庭科「郷土料理」

6年生の家庭科の授業で、「郷土料理」についての授業を行っています。 家庭科教諭と栄養教諭によるコラボ授業です。(ティームティーチングといいます) 日本全国の郷土料理にふれた後、私たちの住む和泉市の農産物について知ります。 お正月に食べる雑煮も…

冬至にはゆず風呂

12月21日は冬至。 冬至といえば、かぼちゃ、ゆず風呂ですよね。給食では、国産かぼちゃが冬場は手に入らないのでこの時期に使いにくい食材です。ゆず風呂も学校ではできませんが、冬至のゆずを話題にしてもらえるように ゆずをつかった「鰆の幽庵焼き」を作…

クリスマス献立

今日は、クリスマス前のお楽しみメニューでした。 朝から「今日の給食楽しみ〜」と言いに来る子がちらほらいました。献立の組み合わせ方についてのお話 子どもたちの大好きなチキンカツとチョコムースをつけたので、大おかずにはあっさりめのスープなどを組…

1月の食育献立は「けの汁」

月に一度の「食育献立」の日です。 食育献立の日には、和泉市の食育キャラクター「こんちゃん」と日本全国味めぐりをする、という設定で全国各地の郷土料理や特産物を紹介しています。今月は、青森県の「けの汁」を紹介しました。けの汁は、青森県の郷土料理…

たらのチリソース

チリパウダーは、小さな子どもでも食べられるように 1人あたりの使用量は、0.005gです。 大人が食べるとほとんど辛みを感じない程度です。ケチャップ味でおいしくできあがりました。

白菜

今月の、大根、白菜、キャベツ、人参はエコ野菜を使っています。 地元の農家さんから直接購入しているので、新鮮です。 安価なのもうれしい。 農薬の使用量を控えているため、外側の葉には小さな虫や卵がたくさんついていますが、 安全な証拠。 調理員さんが…

大根の煮物

昨日2年生が学習園で収穫した大根を給食で使うことになりました。 全校児童分の量はとれなかったので、いつもエコ野菜を持ってきてくれている農家さんの大根も使いました。朝9時。2年生が給食室に大根を持ってきてくれました。 葉っぱをとって、きれいに…

カレーライス

今日の給食は、みんな大好き カレーライス キャベツとコーンのソテー チーズ 牛乳でした。 給食のカレーは、おいしい!とよく言われますが本当においしいんです。 どうしてなんでしょうね。おいしさの秘訣はどこに? 材料(豚肉、人参、玉ねぎ)をよく炒めて…

募集献立より「さつまいもとしめじの栄養満点とん汁」

夏休みに募集した「秋を感じる料理」の中から 5年生が考えたさつまいもとしめじの栄養満点とん汁を実施しました。 秋が旬のさつまいもとしめじを入れた、具だくさんのとん汁を考えてくれました。 だし汁は煮干しでとり、他に、にんじん、ごぼう、大根、こん…

マラソン大会

今日は、マラソン大会でした。 寒い中、みんなよくがんばりました。 今日の給食は、あったかーいロシアの煮込み料理ボルシチでした。 そして、大人気フライビーンズ。 疲れた体にぴったりの楽しい給食時間となりました。

りんご入りフルーツコンポート

今日は、長野県産のおいしいりんごを使って、 フルーツコンポートを作りました。和泉市の学校給食では、衛生管理上、加熱調理が原則となっているので生のりんごを切って提供することができません。なので、りんごが旬の冬場に、生りんごを小さく切ったものと…

和泉市産みかん

中華丼は、豚肉、いか、たっぷりの野菜やしいたけから旨味が出てとてもおいしいです。 ごはんも食べやすいので、残量がいつもより少なかったです。みかんは和泉市の南部、横山でたくさん栽培されており、収穫量は大阪府で1.2位を争うほどです。 給食では…

石尾っ子ふれあいフェスタ

昨日、12月2日(日)に石尾中学校区の地域のお祭りがありました。石尾中学校、緑ヶ丘小学校、北松尾小学校の栄養教諭3人が中心となり、 3校合同給食委員会の遊びコーナーを担当しました。 今年度は、朝ごはんクイズをしました。 接客や採点など、3校の…