2013-08-01から1ヶ月間の記事一覧

バケツ稲日記(12)

バケツ稲日記(11)8月17日の続きです。毎日1〜1.5リットルの水を吸い、茎の中で稲穂が育っています。 茎がふくれてきているので分かります。 毎日、わくわくしながら穂が出ていないかのチェックをしています。今日は、見に行くと、カマキリさんが来て…

夏の食材 ずいき

泉州産 ずいきを買いました。 生のずいきは今の季節しか手に入りません。 年に一度はこのずいきを使った季節の味を、我が家の子どもに味わわせたいと思って、料理をするようにしています。ところでずいきって何かご存知ですか?里芋の葉柄の部分(茎のように…

寄せ豆腐のジュレかけ

暑くて食欲が出にくい時は、一品でも冷たいものがあると食べやすいです。 寄せ豆腐をスプーンですくって器に盛り、だししょうゆで作ったジュレをかけてみました。ジュレの材料は、だし汁、しょうゆ、みりん、粉ゼラチンです。 粉ゼラチンは水でふやかしてお…

バケツ稲日記(11)

バケツ稲日記(10)8月12日の続きです。夜中に外灯の光を当てないために、バケツを置く場所を移動しましたが、職員室から遠くて世話がしにくいので、自宅に持ち帰りました。今日は、肥料を2g追加しました。 今回で肥料を与えたのは3回目です。 今年…

バケツ稲日記(10)

バケツ稲日記(9)8月2日の続きです。高さは85cmを超えました。 今は穂が出るのを待っている状態ですが、夜、外灯などの光が当たっていると、穂が出ないそうです。夜は光を当てず暗いところで休ませないといけないんですね。バケツ稲を置いている場所…

そうめんかぼちゃ

農家の方からいただいた野菜です。 これはなんでしょう? そうめんかぼちゃ です。錦糸瓜ともいいます。どうやって食べるか知っていますか?種をとり、鍋に入るぐらいの大きさに切って 皮ごとゆでると、果肉の白い部分が糸状にほぐれてきます。 水にとってほ…

子どもに生肉は食べさせないで

研修会でいただいた資料です。 子どもやお年寄りは抵抗力がないので、生肉は絶対食べないようにしましょう!

野菜バリバリ朝食モリモリ イベント

8月19日(月)10:00〜17:00 北松尾小学校の近くでは、イズミヤ和泉中央店で開催されます。 楽しく遊べるイベントなので、買い物ついでに参加してみてはいかがですか? 子どもさんには食育グッズもらえます!

バケツ稲日記(9)

バケツ稲日記(8)7月26日の続きです。ぐんぐんのびて、高さ72cm。 葉っぱの付け根に細かい綿毛のようなものが見えます。 そこから穂が出てくるんですね。今日は、追肥をしました。 前回と同じ化成肥料3gを土の上にまきました。 中干しをする前に…