2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

クリームシチューのかくし味

5月31日の献立は クリームシチュー 野菜のソース炒め コッペパン 牛乳 でした。 クリームシチューのルーは、 バター・小麦粉・牛乳で手作りしているので、3時間目ぐらいになるとクッキーを焼いているような香ばしい香りが校内を漂ってきます。 最後に粉…

台風による休校対策の献立に変更しました

先週の金曜日、台風が近づいているということで、今日の献立が変更になりました。 変更前 中華丼(白ご飯+丼の具) ↓ 変更後 たけのこチャーハン なぜ、台風が来ると、メニューが変わるのでしょう? もし、朝7時の時点で暴風警報が出ていたら、学校は休校…

簡単、おいしい、おぼろごはん!

今日は、ごはんが進む人気メニュー おぼろごはん と 肉じゃが でした。 おぼろごはんの作り方はとっても簡単なので、おうちでも作ってみてはいかがですか? 【材料(4人分)】 まぐろ油漬け(ツナ)缶 140g 白ごま 小さじ1 しょうゆ 小さじ1 みりん …

1年生 おはしの持ち方

給食時間に1年生の教室を訪問しておはしの正しい持ち方の指導をしています。1年生は1クラス28〜29名ですが、正しい持ち方ができている子はクラスに4〜5名程度です。 変な持ち方をしている子は、つまむ動作がしにくく、食べるのも大変そうです。 特に…

第1回 PTA給食試食会 開催!

本日、1年生保護者対象のPTA給食試食会がありました。 参加者数は23名。役員の皆様、お疲れ様でした。試食の前に、給食室での調理の様子と1年生が給食の準備をして食べるまでの様子をビデオでみていただきました。 わが子の姿を見つけると、みんな笑顔…

給食委員会「みんなで残さず食べようキャンペーン」週間

児童給食委員会では、 ・食べ物を大切にする ・給食をできるだけ残さず食べる ことを目標に「みんなで残さず食べようキャンペーン」を実施しています。 5月は23日からの1週間、6月、9月にも1週間ずつ実施する予定です。方法は、その日の給食のうち、…

今日からエコ野菜、使ってますよー!

このマーク、スーパーなどで見たことはありませんか?大阪府エコ農産物(エコ野菜)についているマークです。北松尾小学校では、3年前よりこのエコ野菜を給食にとりいれています。 エコ野菜とは、農薬と化学肥料の回数と使用量を大阪府が定める基準(慣行の…

パンにぬるもの人気ナンバーワン!「ココアマーガリン」

今日は食パンにココアマーガリンがつきました。大豆入りのチョコクリームです。 1年1組の教室をのぞくと、「なにこれ〜?」と言っている子がいたので、「パンにぬるチョコだよ。」と教えてあげると、「やったー!」とうれしそうでした。 パンにぬるものは…

5月の食育献立は「静岡おでん」でした

月に一度の「食育献立」の日です。 食育献立の日には、和泉市の食育キャラクター「こんちゃん」と日本全国味めぐりをする、という設定で全国各地の郷土料理や特産物を紹介しています。5月は静岡おでん。 静岡県焼津市の工場で作られた静岡名物黒はんぺんを…

「きつね」は簡単に手作りできますよ!

給食のきつねうどんは大人気!かんだ瞬間、じゅわっと出てくるあまーいきつねの味は格別です。 このきつね、1000枚分をひとつの釜で炊いています。作り方は簡単なので、おうちでも作ってみてくださいね。 【きつねのレシピ】 材料(5人分)…いなり寿司用の…

卵料理は秋までおあずけ!

和泉市の学校給食では、食中毒の危険性を考慮して、夏場の卵料理の使用を控えています。どの料理も完全加熱を行っており、中心温度85度以上の確認をしていますが、高温多湿の給食室内で卵を割る作業は、細菌の増殖など危険を伴うからです。 今日は親子どん…

えんどう豆のさやむきしました

じゃがいものそぼろ煮 に えんどう豆 を使いました。 和歌山産のさや付きえんどう豆を八百屋さんから購入し、1年生全員でさやむきをしてもらいました。みんな目がきらきら輝いて、とっても楽しそうでした。さやむきの後は、観察タイム。豆とさやのよ〜く見…

初かつおの季節です!

今日の献立は、かつおのごまがらめ、みそけんちん汁、麦ごはん、牛乳でした。 初かつおの季節ですが、「かつおのたたき」のような生ものは、衛生管理上、給食で出すことができないので、片栗粉をまぶして油で揚げ、砂糖、しょうゆ、ごま、生姜で作ったごまだ…