黒豆と粒あん

もうすぐお正月。

今日は、お節料理の一品である黒豆を炊きました。
我が家では子どもが赤ちゃんのときから毎年炊いているので、子どもは黒豆大好きです。
昨日から下準備をして、今日炊いたのですが、冷めてから食べてみると甘さが足りなかったので、
豆を煮汁から取り出し、
煮汁に砂糖を加えて煮詰め、

豆を煮汁に戻して少し煮て火を止めました。
これでほどよい甘さになりますように。
(鍋の中に入っている丸いものは、鉄玉です。黒く仕上げるためにクギの代わりに入れています。)

それから、
我が家では明日もちを作ります。(餅つき機ですが)
子どもの要望であんこもちも作るので、小豆を炊いてあんこを作りました。
市販のあんこは甘すぎるので、手作りの方が甘さを調節できます。

小豆は前日からつけておかなくてもすぐ炊けるので楽です。
しかも圧力鍋で炊いたので、短時間で豆がやわらかくなり、簡単にできました。

煮詰める前のどろどろの状態のものを一部ジッパー袋にとりました。

これは、11日の鏡開きのときにぜんざいを炊くためにとっておきます。
あんこは日持ちしないので冷凍します。

年末は、ふだん作らないものを作るので、家族が珍しそうに見に来たり、家じゅうにおいが広がって、それだけで食育になりますね。

「我が家の味」「我が家のお正月」を次の世代に伝えていきましょう。